2022年の新宿。サトシは、昔馴染みのナオミとの再会をきっかけに「高野吾郎」のことを思い出す。吾郎はサトシと同じように歌舞伎町で汚れ仕事を請け負って、なんとなく日々をすごしている男だった。その吾郎のもとにある日、一通の「死亡通知書」が届く。そこに書かれていたのは「高野白蘭」という名前で、どうやら吾郎の“妻”らしい。身に覚えのない妻の死亡通知に戸惑う吾郎だったが、やがてそれが、小金欲しさに偽装結婚をした中国人のものだと思い出す。一年ほど前にヤクザの佐竹から斡旋されて戸籍を売ったのだ。困った吾郎は佐竹の事務所に相談に駆け込むが、逆に遺体を引き取りに行くよう命じられてサトシとともに千倉に向かう。忘れていたその出来事が、今、サトシに伝えるものとは……。
NEWSニュース
- 2022.07.29
音楽座ミュージカル「ラブ・レター」秋公演の一般販売が7月30日(土)10:00から開始します。ぜひこの機会をお見逃しなく、お申込みください。
音楽座ミュージカル「ラブ・レター」は“文化庁 子供文化芸術活動支援事業※”に採択されており、5歳〜18歳のお子様の無料招待も行います。
※この事業は「新型コロナウイルス感染症の影響下において、劇場・音楽堂等で子供たちが文化芸術の鑑賞や体験をする機会が多く失われている状況に鑑み、劇場・音楽堂等で行われる子供たちの実演芸術の鑑賞・体験等を提供する取組に支援」する目的で実施されているものです。
▶︎詳細はこちら
・・・
音楽座ミュージカル「ラブ・レター」秋公演
原作:浅田次郎「ラブ・レター」(集英社文庫『鉄道員』所収)
■日程
2022年11月
3日(木・祝)13:00開演 ♪
4日(金)19:00開演
5日(土)13:00開演 ★
6日(日)13:00開演 ♪
★の公演は特別映像の撮影が入ります。終演後の場面ごとの撮影もご覧いただけます。
♪の公演は終演後に高校生による吹奏楽コンサートを開催します。
■会場
草月ホール
■料金
SP席 12,100円
SS席 11,000円
A席 8,800円
※全公演とも、全席指定・税込
※開場は開演の30分前を予定しています
※上演時間は1時間50分(休憩なし)を予定しています
※5歳未満のお子様の入場はご遠慮ください
◎チケット発売日
音楽座メイト会員先行販売:7月9日(土)12:00〜7月16日(土)23:59
一般販売:7月30日(土)10:00〜
◎チケット販売情報
★カンフェティ
http://confetti-web.com/ongakuza_11
★チケットぴあ(Pコード:513992)
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2224365
★イープラス
https://eplus.jp/ongakuzamusical-loveletter-autumn/
■子ども無料招待対象公演
11月3日(木・祝)13:00開演、4日(金)19:00開演、6日(日)13:00開演
◎同申込期間
第一期 2022年7月30日(土)12:00~8月6日(土)23:59
※定員に達した場合は抽選とさせていただきます(各回125席ずつご用意しております)
◎詳細はこちら
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応上、政府や自治体からの特別な要請などの状況により、急遽、公演情報などに変更が生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
©浅田次郎/集英社- 2022.03.20
★音楽座ミュージカル「ラブ・レター」名古屋・広島公演のチケットは好評発売中です。
◎チケットは下記サイトから
★カンフェティ http://confetti-web.com/ongakuza
★イープラス https://eplus.jp/ongakuzamusical-loveletter/
★チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2206990
★ローソンチケット(広島公演のみ)
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=638965(Lコード:61672)
■□ 音楽座ミュージカル「ラブ・レター」公演情報 □■
原作:浅田次郎「ラブ・レター」(集英社文庫『鉄道員』所収)
■名古屋公演
会場:名古屋市公会堂 大ホール(名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番3号)
日時:2022年8月24日(水)18:30開演
料金:S席 8,800円
■広島公演
会場:JMSアステールプラザ 大ホール(広島市中区加古町4−17)
日時:2022年9月3日(土)13:00開演
料金:S席 8,800円
協力:株式会社キャンディープロモーション
※全公演とも、全席指定・税込
※開場は開演の30分前を予定しています
※上演時間は1時間50分(休憩なし)を予定しています
※5歳未満のお子様の入場はご遠慮ください
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応上、政府や自治体からの特別な要請などの状況により、急遽、公演情報などに変更が生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください
▶︎音楽座メイトご入会は下記URLから
https://ongakuza-mate.com/
製作著作・主催:ヒューマンデザイン
音楽座ミュージカル35周年
新しい「ラブ・レター」が誕生するー
音楽座ミュージカル「ラブ・レター」が生まれたのは2013年。音楽座ミュージカルを創立した相川レイ子の最後の作品として創作されました。直木賞作家の浅田次郎氏の短編を原作にミュージカル化されたこの作品は、東日本大震災をきっかけに生み出された“死者が生者を励ます物語”。それから10年近くが経ち、様変わりした世界とそこで生きる人たちに向け、新たな物語を新脚本・新演出でお届けします。




震災を体験した者にとって希望の光が見える。心温まるお話でした。心の洗濯ができました。また、別の公演もぜひ観に来たいです。(40代女性)
ミュージカルを観て泣いたのは人生初でした。色んな人のストーリーが重なっていって、最後にやられました。人の絆、純粋さ、悪…etc.「人」ってどんなものなのかを改めて思わされたと同時に、人はいつだって希望を持てると知りました。
初演時に自分の中でピンとこない部分もあったのですが、改めてキャストの皆さんの熱演に接し、良くできた作品であると思いましたし、強いメッセージ性に感銘を受けました。
- 原作:浅田次郎「ラブ・レター」(集英社文庫『鉄道員』所収)
- オリジナルプロダクション総指揮:相川レイ子
- 2022年公演
- 脚本・演出・振付:ワームホールプロジェクト
- 音楽:高田浩・井上ヨシマサ・金子浩介
- 美術:久保田悠人
- 衣裳:原まさみ
- ヘアメイク:川村和枝
- 照明:望月太介・塚本悟
- 音楽監督:高田浩
- 音響:小幡亨
- 歌唱指導:桑原英明
- 製作著作:ヒューマンデザイン
- ©浅田次郎/集英社
音楽座メイト募集
音楽座メイト入会はこちら